iPadやれやれ、みなさんの職場はどうしてますか?

小学校のiPad、「 ○ ○ 日までに子どもに持ちか帰らせろ」とか、日にちを切ってきていませんか? 問題山積なんですけど。

iPadは学年に1台ほどの予備は来ているものの、担任各自には用意されていないですね。そんな状態で子どもに使い方を指導せよ、文房具だから毎日使えって、ムチャクチャです。道具を使うのではなくて、道具に振り回されている現場ですね。そこのけそこのけGIGA様が通る!!かな? 無茶・無理しても長続きはできないのではないでしょうか。

先生の中には、指導用として個人のiPadで代用できないかと考え、職場に持ってこようと考えた方もおられます。ところが市教委としては個人のiPadは、PCと同じく学校で使ってはいけないとのお達し。市のネットワークにつなげるのは手間がかかり難しいでしょうし、セキュリティの問題も当然ありますから、禁止というのでしょうね。でも考えようによっては、市が公費で用意してくれないから職員が私財を提供しようとしているのですから、市としてはそういう職員には感謝しなくちゃいけませんね。それを「公私混同はやめろ」とばかりに禁止するのでは、無理解も甚だしい。GIGAは前倒しで高い予算を組んだのだから、年度内に1歩すすめ!というのですかね。市教育は現場に顔を向けないで、予算がらみで議会の受けを心配しているのでしょうか? しかもしかも、家からiPadやPCを持ってきてはいけないというのならば、ほとんどの人が使っているスマホはどうなんでしょう? 古いPCなんかよりははるかに性能の良いスマホです。現場では、行事予定や授業の進度、ちょっとした記録などの場面でスマホ大活躍しているように見えますが….。

 

これに限らずですが、変なことには、あきらめずに何とかしましょう。組合としては皆さんの現場の声をいつも集めていきたいと考えます。働く教職員の声を集めて行政にもの申すのが組合です。組合は親睦会ではありませんから。 今、職場や授業で起きている問題点や悩みごとなどをぜひお寄せ下さい。一人で何の声にも力にもならないと考える人も多いと思いますが、多くの人が同じ気持ちになっていることも意外によくあります。くりかえしますが、iPadのことに限らず、どんなことでも一人一人の声をあつめて、実態から問題点を明確な形にして、要求し、行動し、一歩でも改善していきましょう。

[contact-form-7 id=”11″ title=”コンタクトフォーム 1″]

 

iPadやれやれ、みなさんの職場はどうしてますか?” に対して1件のコメントがあります。

  1. Ken より:

    充電器の持ち帰りでも困るなんて誰も想像していなかったでしょうね。充電器は保管庫内にセットされていますから、それを全てはずさないといけないので、かなり面倒です。そのため学校によっては保護者に個人で購入するように促す手紙を出しているところもあるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

ふ~ん